
「TitanFXで口座を開設したいけど、どうしたらいいの?」
「入力項目を知りたい。」
TitanFX(タイタンFX)の口座開設はとてもシンプルです。
この時点では本人確認書類を提出しなくてよいので、たったの数分で新規口座が作れます。
今回はTitanFXの口座開設の流れについて解説します。
手順①TitanFXの口座開設フォームへアクセス
TitanFX公式ページにて、「ライブ口座を開設する」と表示されます。
手順②個人情報を入力する
以下の情報を入力します。
- 名前
- メールアドレス
- 生年月日
- TitanFXをどこで知りましたか?
- クライアントキャビネットのパスワード
「クライアントキャビネット」とはいわゆる会員のマイページです。
レバレッジの設定・変更・入金・出金の手続きも行ないます。
口座を管理する重要なページなので、忘れにくくかつ複雑なパスワードを考えましょう。
手順③連絡先情報を入力する
以下の情報を入力します。
- 国(Japan)
- 国番号(81)・電話番号
- 住所
- 郵便番号
住所はローマ字表記なので、日本と順序が逆になることに注意して入力しましょう。
手順④取引口座を入力する
以下の情報を入力します。
- プラットフォームタイプ(MT4またはMT5)
- 口座タイプ(ブレード口座またはスタンダード口座)
- レバレッジ(1倍・25倍・50倍・100倍・200倍・300倍・400倍・500倍から選択)
- 基本通貨(日本円ならJPY)
口座タイプについてはブレード(Blade)口座とスタンダード(Standard)口座が選べます。
スプレッド・手数料が異なるので、コストを安く抑えられるブレード口座のほうがおすすめです。
手順⑤「口座開設」をクリックする
利用規約を読み、チェックを入れます。
「口座開設」をクリックすると、「ご登録ありがとうございます。」と表示されます。
手順⑥メールを確認する
TitanFXからメールが送信されているはずです。
本文内の「確認」ボタンをクリックします。
「メールアドレスの確認が完了しました」と表示されていれば、口座開設は完了です。
「クライアントキャビネット」ボタンをクリックすると、会員ページにアクセスできます。
入金する前に本人確認書類を提出しなければいけないので、早めに手続きしておくとよいでしょう。
まとめ
TitanFX(タイタンFX)の口座開設について紹介しました。
基本的に入力・選択するだけなので、難しいことはありません。
また、この段階では本人確認書類を準備しなくてもいいので手軽ですね。
気になる方は、とりあえず口座開設だけでも行ってみてはいかがでしょうか?
スムーズに手続きが終わるので、きっとトレードも始めたくなるはずです。